忍者ブログ
 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【送料無料】【遮光フィルム UVカットフィルム 遮光シート】 遮光フィルム UVカットシー...


【送料無料】【遮光フィルム UVカットフィルム 遮光シート】 遮光フィルム UVカットシート 遮光シート 省エネ 冷房 節電 対策にも 『黒のグラデーション 遮光フィルム 46×90cm』 ウインドウフィルム 遮光フィルム UVカットシート 遮光シート 夏物処分 (A911)

【遮光フィルム UVカットフィルム 遮光シート】 uvカットシート 遮熱フィルム ガラスフィルム 紫外線カットフィルム

    遮光フィルム UVカットシート 省エネ 冷房 節電 対策にも 『黒のグラデーション 遮光フィルム 46×90cm』 窓用フィルム ガラスフィ...

 

口コミレビューやコメントをまとめました。

  • 窓への貼り付けは簡単でしたが、梱包してあったシートは無造作に?折りたたまれ、セロハンテープで止めてありました。
    薄いシートなので、セロハンテープを剥がす時、シートが破れないか神経を使いました。
  • 透明なタイプと迷いましたが、UV効果がきちんと明記されていたのでこちらの商品にしました。
    窓を水で濡らして貼るだけなので、女手で簡単にできました。
    価格もお手頃で良い商品だと思います。

    効果の程はよくわかりませんが、日差しがあたらないので暑くない気がします(●´ω`●)あと部屋の日焼け防止にもいいかも。

    すごく効果が実感できたら、他の部屋用にもリピートします。
  • カッターと霧吹きが見つからなくて、しばらく放置してました。

    窓とシートの間の空気を完全に排除するのは難しくてあきらめましたが、もともと光をさえぎるのが目的ですから、それほど完璧にやる必要はないと気づき気楽に貼れました。
    よっぽど近づかないと空気には気づかないし、気づいても「それがなに?」という感じです。
    思った以上に光をさえぎってくれて、夏の西日対策のひとつに役立ちました。
  • 寝室の窓(腰高)に上下張ってみました。
    中央部分からかすかに陽が入るが、部屋は暗いです。
    最初は違和感がありましたが、日中は仕事で留守だし、夜は関係ないし、張る前より部屋の温度は相当下がっているので、この夏はこれでいこうと思ってます。
    しかも、前は朝陽と供に明るくて目が覚めたのに、今は陽が昇っても寝ていられます。
    しかし、この部屋の暗さは冬はどうしたら良いか考えものです。
  • 全体的に暗くならないか心配でしたが、貼ってみたらグラデーションになっているのでいい感じでした。

    日中長い間家を空けたの後、帰ったとき毎年夏は部屋が暑くなっていたのですが、遮光シートを貼ってから、随分治まったような気がします。

    気泡を入らないように張るのに苦労しましたが、付属のヘラが使いやすかったです。
  • 主人と一緒に張るつもりでしたが、一人で全部(計4箇所)出来ました。
    最初の一枚目はかなり時間がかかりましたが、徐々に慣れたら私でも簡単にできました。
    コツとしては、窓の内側をきれいにそうじしてから、かなりたっぷりのお水を吹きかけることです。
  • 目隠し目的で、メッシュのフィルムを購入しようとしていたのですが、UVカット機能がついていないっぽかったので、重ね貼りしてみよう、と、こちらも一緒に購入しました。
    上の方が黒っぽいし、それも目隠しになってくれるようならずらして貼ってもいいし、と。

    実際貼ってみると思っていたよりも黒い部分が長く、それはそれで目隠し効果はありそうですが、逆に言うと若干部屋が暗くなった感じはしました。
    が、黒いの貼ったわけですし、問題になるほどではないように思います。

    息子からは「いつも天気が悪いように見える」とのシビアな意見もありましたが、見通しの良すぎる窓だったので、私は満足しています。

    更にメッシュのシートを貼るかどうかはまだ考え中・・・
    貼り方がとても簡単でやりなおしはできるし、少々エアーが入っても物差しで押し出せば(ヘラでは追いつかないほどエアを入れてしまいました(笑))こんな状態からでもキレイに仕上げることができました。

    トータルで言えばいい商品だと思いますが、透明なところの割合ががもう少しあればよかったのにな、ということで星ー1でつけさせていただきました。
  • 7枚購入
    リビング・ダイニングの南側掃き出し窓の下部分にまず貼りました。
    役120cmの幅があるため、継ぎ足しが必要でした。
    まず90cmを貼り、継ぎ足して余った分をカッターで切りましたが、うまく切れなかったのでサイズを測って予めカットしてから貼り直しました。

    貼る道具として、窓掃除のスクイジーを使うと便利でした。
    その後の細かい空気はついていたゴムベラで押し出しました。

    残り4枚は西側の窓2箇所に貼る予定。
  • 不器用な私でも簡単に貼れましたが、綺麗に貼れたと思っても、
    反対側から見たら、結構空気、入ってました。

    でも、私にしたら及第点といった仕上がりです。

    黒い部分は光を遮り使用前使用後の差にびっくりしたくらいです。

    明るさと熱と紫外線のどこに重きを置くかで、評価が分かれる商品だと
    思いました。

    195163-20120413-0546178404
  • 安さと評価で判断して購入しましたが、用無しになってしまい(笑)貼っていませんので、参考になるレビューにならずにスミマセン。
  • マンションの5階角部屋で
    夏は出窓からの西日が強烈でした
    さすがに今年は節電のために購入
    黒のグラデーションのため、ちょっと部屋が薄暗くはなりますが
    かなり遮光されていると効果を実感しています!
    今までの夏に比べて部屋の温度がかなり下がったような・・
    ただ、私がちゃんと出窓のサイズを測らなかったため
    10センチほど長さが足りなく(T_T)
    そこから日差しが少し入ってしまうので
    完全に覆われていたら、もっと効果があったのかと思います
  • 夏の日差し対策として、そして暑さ対策として購入しました。
    かなり効果はあると思います。
    但し、少し慎重に貼らないと外から見て空気が入る場合があります。
  • 窓のサイズが一般的でなかったので、ずいぶん色々商品を探しましたが、これは切って貼ることが出来るので良かったです。
    仕事が終わって部屋に戻ると、むっとするのですが、この遮光フィルムの効果に期待大!です。
  • 貼り直しもできるし、扱いは簡単です。
    窓からの眩しさが感じられなくなりました。
    真夏の西日がどのくらいになるか楽しみです。
  • 黒いグラデーションが、楽しみです。
    貼りやすそうなので、
    へらも付いていて良かったです。

 

詳しくはこちら>>

 

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

トラックバック